トランスジェンダーについて
絵本トークショー開催「せかいにひとりだけのぼく」
このイベントは終了いたしました。
ご来場ありがとうございました。
ご来場ありがとうございました。
トランスジェンダーの竹紫春翔さんの原作絵本の完成記念イベント
「トークショー&サイン会 せかいにひとりだけのぼく」
日時 2022年11月6日(日) 11:00〜17:00
場所 星プラザ1階 星の広場
下松市出身のイラストレーターHaijiさんが絵を担当する絵本が発売されました。
直接竹紫さんのお話が聞ける直接なイベントです。
絵本の読み聞かせ、サイン会、グッズ販売があります。
------------
主催 下松商業開発株式会社
後援 下松市・下松市教育委員会
登壇 せかいにひとりだけのぼく製作委員会
(イベント報告)
会場にお越しいただいた方からアンケートをいただきました。匿名での掲載の許可をいただいております。
どうやってイベントを知りましたか?
周りにトランスジェンダーの方がいますか?
アンケートにて質問を受付けたところ2件の質問がきました。(回答は竹紫さんより)
【質問】一番言われて嫌な言葉は何ですか?
【回答】ぼくの場合は、気持ち悪いとか、病気じゃない?勘違いじゃない?と言われたら嫌です。
【回答】ぼくの場合は、気持ち悪いとか、病気じゃない?勘違いじゃない?と言われたら嫌です。
【質問】もし友だちにカミングアウトされた場合、どんな反応だと傷つかないですか?
【回答】「大丈夫、あなたはあなただから、友だちのままだよ」と言われて嬉しかったのでそういう言葉がけをしたら友だちも喜ぶし、傷つかないと思います。
【回答】「大丈夫、あなたはあなただから、友だちのままだよ」と言われて嬉しかったのでそういう言葉がけをしたら友だちも喜ぶし、傷つかないと思います。
アンケートに寄せられたトークショーの感想(自由記入)
- 感動しました。良かったです。
- 大変良かったです。
- 話が分かりやすかった。想像しながら聞けた。これから先のことも含めもう少し深く聞きたかった。
- 関心があるつもりだったが理解していなかった。話を聞いて少し理解度が上がった。
- Haijiさんのイラストが好きで会いにきました。優しい素敵な絵です。
- 楽しかった。
- 自分もトランスジェンダーだったらと思うと同じことを考えると思った。
- こういう時どうするか考えることが大切だなと思いました。
- 初めてトランスジェンダーの方の思いを聞きました。ただただ、はぁーと思うばかりです。
- 何も知らなかったけど、もし周りにいたら、大丈夫だよと伝えてあげたいです。
- 良かったです。
- 一人一人大切にすることを自分らしく生きることを改めて考えました。
- 絵本の読み聞かせから、絵も含めて暖かい気持ちになりました。打ち明けることの大切さを改めて感じました。
- 私には高校生の子ども(男女)がいます。子どもがトランスジェンダーでも受け入れようと思っていますし、子どもにもそう話しています。
- いい機会をいただきました。
- 自然でとても良かった。私たちが知らないとこで悩んでいる方がいるんだなと思った。
- 自分のことを人前で話せる勇気がすごいと思った。
- いろいろと辛い苦しい経験をしてこられたんだなと思いました。殻を破って乗り越えられたのはすごいと思います。
- 勇気をもらいました。
- 少し詳しくなれました。
- 絵本が気になり来てみました。お話が聞けて良かったです。
- 死ななくて本当に良かったともいます。亡くなってしまった友人がいます。そして世の中にたくさんいると思います。
- お母さんに感謝して幸せに生きてください。
- 生の声が聞けて考えさせられました。個性を大切にしていこうと思います。
- 楽しいひとときでした。もっと理解のある世間になるといいなと思います。
- もし自分の子どもがそうだったらと感和え、名前を考えてみました。もっと浸透すれば差別がなくなると思います。
- 学校(小中高)でも話してほしいです。
- たくさんの人に知ってもらえるよう、活動を頑張ってください。
- とても共感しました。私は親であり教員なので、何ができるか考えています。
- 友だちをたくさん作ってくださいね。
(その後)
2022年12月26日 竹紫さんとHaijiさんによる教員向けセミナーにて登壇
2022年12月吉日 下松商業開発株式会社より絵本100冊を下松市教育委員会へ寄贈
2022年12月26日 竹紫さんとHaijiさんによる教員向けセミナーにて登壇
2022年12月吉日 下松商業開発株式会社より絵本100冊を下松市教育委員会へ寄贈
下松商業開発株式会社は、国連が提唱する「持続加納な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
2021年8月10日